通話・相談無料 | 平日9:00-18:00
フリーダイヤルマーク
0120-479-033

野付郡別海町の解体費用相場と坪単価

利用者累計、登録工事会社数、自治体連携数No1

野付郡別海町の最安値が分かる!解体費用相場と坪単価

  • -万円
木造住宅-万円 / 坪
鉄骨造住宅-万円 / 坪
RC造住宅-万円 / 坪
その他解体-万円 / 坪

※掲載している見積金額は、当サイトが個別に取得した実際の見積書を元に作成しています。

野付郡別海町の解体工事補助金

別海町不良空家等除却費補助金について

町では、町民の皆さんの安全・安心な生活環境を確保するため、倒壊や建材等の飛散のおそれがある、老朽化が著しい不良空家等の除却費の一部を補助します。

補助金の対象要件

次に掲げる条件をすべて満たす不良空家等が対象となります。
・町内の市街地区に存する不良空家等※1であること。
・所有権以外の権利が設定されていないこと。
・空き家となり1年以上経過していること。
・故意に破損させたと認められるものでないこと。
・この補助金以外に、他の建築物の除却に関する補助を受けていないこと。
※1.不良空家等とは、調査申請受付後に町が行う事前調査で、「不良住宅」と判定 された住宅であること。

補助の対象者(申請者)の要件

次に掲げる条件をすべて満たす方が対象となります。
・補助対象物件の所有者等(共有名義又は相続人である場合は、その共有者及び相続人全員の同意書を町長に提出することができる者)であること。
・町税を滞納していないこと。
・暴力団員に該当しないこと。

補助金額

補助対象物件1戸当たり、次に掲げる額のうちいずれか少ない額とする。
・除却工事費の4/5以内の額(千円未満は端数切捨て)
・国土交通大臣が定める除却工事費の1平方メートル当たりの額に除却工事を行った延べ床面積を乗じて得た額の4/5以内の額
・100万円

補助対象となる経費

補助の対象となる不良空家等を取り壊す費用(その敷地の門や塀、樹木、家財道具の処分費は対象となりません)。

除却工事の要件

町内に本支店を有する業者及び町内に住所を有する個人事業者で、次のいずれかに該当する者が行う工事
・建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に基づき北海道知事の解体工事業者登録を受けている者。
・建設業法に基づく建設業の許可(土木工事業、建築工事業、解体工事業)を受けている事業者。
・令和4年1月31日までに完了実績報告書を提出できる工事であること。

注意事項等

・この補助金は、既に終了した工事、着手している工事は対象となりませんので、ご注意ください。
・住宅の除却により、固定資産税の住宅用地特例が解除になり、翌年度以降に土地の税金が上がることがあります。
(翌年度以降に建物は税金がかからなくなります)

※申し込み方法等、詳しくは自治体のホームページをご覧ください。
自治体ホームページはこちら

耐震改修等の補助金について


補助の対象要件

町では対象となる方に、耐震診断等で掛かる費用を補助します。
・昭和56年5月31日以前に着工された戸建て住宅、長屋、共同住宅。
・店舗併用住宅は店舗部分の床面積が全体の床面積の2分の1未満のものであること。
・町内に住所を有し、対象住宅の所有者またはその2親等以内の親族で、当該住宅に居住する個人であること。
・町に納付すべき町税等を滞納していないこと。

補助金の交付額について

耐震改修工事・解体工事及び建替え工事

工事に掛かる費用が、
・100万円未満の場合は、上限額20万円
・100万円以上200万円未満の場合は、上限額30万円
・200万円以上300万円未満の場合は、上限額50万円
・300万円を超える場合は、上限額70万円
(耐震改修及び解体工事に掛かった費用が20万円以下である場合は、掛かった費用が上限となります。)

※申し込み方法等、詳しくは自治体のホームページをご覧ください。
※上記情報は、最新情報でない場合があります。最新情報は、自治体ホームページか各補助金の担当課にお問い合わせください。