社名 | 株式会社齊藤解体 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区渡田向町17-6-102 |
代表者名 | 齊藤 直行 |
資本金 | 150万円 |
解体工事に限らず、どんな工事現場でも最も重要とされるのは「安全確保」です。毎朝、現場では安全チェックから始まります。足場や養生もしっかり組み、作業内容を全員で確認・共有します。作業員の健康チェックをはじめ、常に緊張感をもって作業にあたるようしっかり指導しております。
これまでに事故は一度もありませんし、苦情をいただくこともほとんどありません。近隣住民の皆様のご納得が得られないと施主様であるお客様にもご迷惑がかかってしまうため、現場の清掃をしっかり行うなど、徹底してケアに努める工事を致します。安全第一をモットーに、最後まで安心して工事期間を過ごしていただけるよう高い意識をもって作業にあたります。
解体工事の中でも、特にビルやマンションなどの大型建造物の解体経験が豊富です。大きな建物の解体は一般家屋の解体作業よりも高い技術が必要で、大型の重機も必要となります。弊社では自社保有の重機も種類多く取り揃えておりますし、操縦技術の高いスタッフも複数おります。
アスベストが残る古い建物も、弊社で安全に撤去する資格を持っておりますのでお任せください。
また、坪数が大きいほど解体費は割安になりますので、大きなビルやマンションの解体が得意な弊社までぜひお声がけいただければと思います。お問い合わせを頂いた翌営業日までには必ずご連絡いたします。
弊社ではご依頼をいただいてから工事開始、完工までをなるべく迅速に、お待たせする時間をできる限り短くしてご対応しております。
実際の作業も、技術力の高いスタッフが的確な判断をしながら次の工程を考えながら動いていきますので、無駄なくスピーディーな工事が可能です。
短い工期は人件費などの削減にも繋がるのでコストダウンになりますし、近隣の皆さまにご迷惑をおかけする期間も短くて済みます。
安全第一はもちろん徹底し、お客様のご希望に沿った工期で完工いたします。
東京都からの公共工事の請け負い経験もございますので、その高い技術とスピードに信頼をお寄せください。
特に問題なくスムーズに終了
地下有、更にピット有
水が湧いてくるため水替え工事やガラを埋戻しながらの作業でしたが、工期内に完了
※各数値等の定義については
当ウェブサイトの2020年7月の月間ユニークブラウザー数
自社アンケート調査結果(2020年4月~7月)にて、アンケート内容の【「くらそうね」を利用した満足度はいかがでしたか?】が「満足」及び「やや満足」の割合
くらそうねで2件以上見積を取得し税込100万円以上の契約をした方の提出された見積の平均額との差分
「くらそうね」及び前身となる解体一括見積りサービスの合計
2020年7月末時点の値
2020年6月26日開催の国土交通省社会資本整備審議会住宅宅地分科会にて、AIを活用したマッチングサービスとして分科会資料に掲載
口コミ一覧