通話・相談無料 | 平日9:00-18:00
フリーダイヤルマーク
0120-479-033

40坪の家解体費用相場とは?土地売却前に解体するメリット・デメリットを解説

利用者累計、登録工事会社数、自治体連携数No1

40坪の家の解体を考える際、どのくらいの解体費用を見込んでおくと良いのでしょうか。
そもそも土地を売却する前に解体した方が良いのか気になる方も多いと思います。

本記事では、40坪の家の解体を考えている方に向けて、40坪の家解体費用の相場をお伝えする他、土地の売却前に家を解体するメリット・デメリットをご紹介していきます。

40坪の家の解体にはどのくらいの費用がかかる?

40坪の家の解体費用はどのくらいかかるのでしょうか?ここでは解体費用相場を解説していきます。

【構造別】40坪の家の解体費用相場

解体費用は、現場の状況によって変わりますが、建物本体の解体費用相場については、構造ごとに概ね以下のように考えることができます。

  • 木造:3~4万円/坪
  • 鉄骨造:4~6万円/坪
  • RC造:6~8万円/坪

構造ごとの違いについて詳細に見ていきましょう。

木造住宅の場合

木造の住宅の解体費用相場は3~4万円/坪なので、40坪の住宅を解体した場合にはおおよそ120~160万円 と計算できます。

木造住宅の地域別坪単価は以下のとおりです。(※1)
3.0万円
(価格幅:0.2万円から39.6万円)

北海道・東北3.0万円 / 坪
関東3.4万円 / 坪
中部2.7万円 / 坪
近畿2.7万円 / 坪
中国・四国2.9万円 / 坪
九州・沖縄2.3万円 / 坪

鉄骨造住宅の場合

鉄骨造の住宅の解体費用相場は4~6万円/坪なので、40坪の住宅を解体した場合にはおおよそ160~240万円 と計算できます。

鉄骨造住宅の地域別坪単価は以下のとおりです。(※1)
3.4万円
(価格幅:1.2万円から8.6万円)

北海道・東北3.9万円 / 坪
関東3.7万円 / 坪
中部3.5万円 / 坪
近畿3.3万円 / 坪
中国・四国3.1万円 / 坪
九州・沖縄2.1万円 / 坪

RC造住宅の場合

RC造の住宅の解体費用相場は6~8万円/坪なので、40坪の住宅を解体した場合にはおおよそ240~320万円 と計算できます。

RC造住宅の地域別坪単価は以下のとおりです。(※1)
4.1万円
(価格幅:1.6万円から7.6万円)

北海道・東北3.7万円 / 坪
関東5.3万円 / 坪
中部3.8万円 / 坪
近畿3.3万円 / 坪
中国・四国
九州・沖縄3.4万円 / 坪

※1 掲載している見積金額は、当サイトが個別に取得した実際の見積書を元に作成しています。建物の坪数や工事条件によって解体費用は大きく異なるため、検討材料の一つとしてお考え下さい。

40坪の家の解体で本体以外にかかる可能性のある費用

上記でご紹介したのはあくまでも家の解体にかかる費用であり、家以外に解体する場合には、別途費用がかかります。具体的には、以下のようなものです。

  • 外構撤去費用
  • 庭木の撤去費用
  • 残置物撤去費用
  • 地中埋設物撤去費用
  • アスベスト除去費用

それぞれ解説していきましょう。

外構撤去費用

家以外に外構、例えば門扉や柵、カーポートなどを撤去する必要がある場合には、外構撤去費用が必要になります。

なお家を解体して建て替えするケースであれば、これらを残して、家だけ解体するのも一つの方法です。一方、家を解体して売却するケースであれば、更地にした方が売却しやすいでしょう。この辺りは買主次第なところもあるため、不動産会社や解体業者と相談しながら進めるのがおすすめです。ただし、後々解体する予定があるのであれば、家を解体するときにいっしょに解体してしまった方が、費用を安く済ませることができます

庭木の撤去費用

家とは別に、庭に木が生えているようなケースであれば、庭木撤去費用が必要です。庭木によって、抜根が必要な場合には、費用が高くなってしまいます。とくに大きな木が複数本植えられているようなケースでは、注意が必要でしょう。

なお自分で処分できる範囲の庭木であれば、自分で処分してしまった方が、解体費用を安く抑えることが可能です。

残置物撤去費用

家の解体にあたり、家具など処分したいものがある場合、家の中に残しておくことで解体業者に処分してもらうことができます。これら家具などのことを残置物と呼びます。しかし家の解体費用とは別に追加で費用が発生するのが一般的です。その理由として、家の解体によって出た廃材と残置物を解体して出た廃材は別々のところに廃棄しなければならないためです。

こうした残置物についても、事前に自分で処分できるのであれば処分したほうが解体費用を安く抑えられます。

地中埋設物撤去費用

解体作業を進めていくと、地中埋設物が発見されることがあります。地中埋設物とは、以前に建てられた家の基礎の跡などが見つかることです。もし地中埋設物が見つかった場合には解体時にいっしょに撤去するのが一般的です。地中埋設物は解体工事を進めないと存在が分からないため、見つかった場合には最初の見積もりにプラスすることになり追加費用が発生します。

アスベスト除去費用

解体する家にアスベストが含まれていた場合、アスベストを除去するための工程が必要です。アスベストは粉塵が舞うだけで周辺に大きな影響を及ぼしてしまうため、解体工事前に特殊な作業を行う必要があります。アスベストは現在では有害な物質として使用が禁止されていますが、以前は性能の高い素材として積極的に活用されていました。1975年にアスベスト含有率5%を超えるものについて、2006年にアスベスト含有率0.1%を超えるものについて使用が禁止されています。

築年数が2006年より前の家だとほぼ100%アスベストが使われていないというわけではありません。とくに1975年以前に建てられた古い家の解体の際には規制される前のため注意が必要です。

40坪の家の解体で工事費用が変わる理由

40坪の家の解体費用相場についてお伝えしましたが、実際には、現場の状況次第で工事費用が変わってしまいます。とくに、以下のようなケースでは注意が必要です。

  • 隣地との距離が近い
  • 解体業者が重機を保有していない
  • 解体業者が足場を保有していない
  • 解体業者の拠点から現場までの距離が遠い
  • 解体業者が忙しい場合

それぞれ解説していきましょう。

隣地との距離が近い

家を解体するのに足場を設置しなければならない場合、建てられている家と隣地の距離が近い場合、通常の足場の設置が難しいケースがあります。足場を設置しなければならない場合には、隣地との距離が1m程度あることが望ましいです。隣地との距離が狭く、通常の足場の設置が難しい場合、より狭いスペースでも設置できる足場を用意する必要があり、足場の設置費用が高くなってしまいます。

なお隣地との距離が近く、足場の設置が難しい場合には、一時的に隣地の敷地を借りるといったことも考えられます。もちろん、隣地の所有者の許可が必要になりますが、検討してみるとよいでしょう。

解体業者が重機を保有していない

家の解体で重機を使う場合、解体業者が該当の重機を保有していないケースがあります。その場合、解体業者が重機をリースする必要があるため、重機を保有している業者に依頼するより費用が割高になってしまいます。

解体業者が重機を保有しているかについては、見積りを提示してもらうときに確認しておくとよいでしょう。

解体業者が足場を保有していない

家の解体で足場を使う場合、解体業者が足場を保有していないケースがあります。その場合、先述の重機と同様に解体業者が、足場をリースしなければなりません。しかし解体業者は足場を保有していないことがほとんどです。足場を保有している業者であれば、費用が少し安くなる可能性がある程度に考えておくとよいでしょう。

解体業者の拠点から現場までの距離が遠い

解体業者の拠点から現場までの距離が遠い場合、職人の移動や重機の搬入の関係で、解体費用が高くなってしまう可能性があります。また、家を解体すると廃材を処分する必要がありますが、現場から廃材を処分する施設までの距離が遠い場合でも、費用が高くなってしまう可能性があります。

解体業者が忙しい場合

解体を依頼する業者が、他の解体の仕事が入っているなどして忙しい場合、解体費用が割高になるケースがあります。反対に、他に仕事が入っていないケースでは、多少値引きしてでも工事を引き受けてくれるといった可能性が高くなるでしょう。なお一般的に解体業者の繁忙期は12月~3月頃とされています。とくに差し迫った事情がない場合には、解体業者の繁忙期をずらして見積もりを取るのがおすすめです。

40坪の家の解体費用を安くする3つの方法

40坪の家の解体にあたり、少しでも費用を安く抑えたいと思えば、以下のようなことを実施するとよいでしょう。

  • 建物滅失登記を自分で行う
  • 補助金を活用する
  • 相見積もりを取る

それぞれ解説していきます。

建物滅失登記を自分で行う

家が建つと、そのことを法務局で登記する必要がありますが、その逆に、家を解体すると、家を解体したことを法務局で登記しなければなりません。これを建物滅失登記といいます。建物滅失登記は、登記申請書や必要書類の準備などが必要なことから、土地家屋調査士に代行してもらうのが一般的です。この場合、4~5万円程度の手数料がかかります。しかし建物滅失登記については自分で行うことも可能です。自分で行うと書類の準備などに手間がかかりますが、法務局の窓口に相談しながら進めることができます。

なお建物滅失登記を進める際には、解体業者から取り壊し証明書を受け取る他、解体業者の印鑑証明や登記簿謄本なども必要になります。事前に、自分で登記を進める旨を伝えておくとスムーズでしょう。

補助金を活用する

家の解体にあたり、補助金を活用できるケースがあります。具体的な補助金の内容は、自治体により異なるため、まずは自治体や解体業者に確認してみるとよいでしょう。基本的には、空き家や老朽化した家など、放置することで社会的損失が大きいものが対象となるのが一般的です。

相見積もりを取る

解体業者に解体を依頼する際には、複数の業者で相見積もりを取ることがおすすめです。同じ解体内容であっても、解体業者によって拠点までの距離が異なったり、利益率の設定が異なったりするため、見積もりも変わってきます。見積もりを確認する上で注意しなければいけないのが、単に費用だけの比較はおすすめできません。解体業者によっては、例えば、正規の方法で廃材を廃棄せず、不法投棄などして費用を安くしている悪質なケースがあるからです。複数の解体業者に依頼する中で、しっかりとした対応をしてくれるかどうかや、実績があるかどうかなど含めて、総合的に判断するようにしましょう。

家を解体してから売却するメリット・デメリット

家を解体する理由が、家を売却すること、という方もいるでしょう。家の売却であれば、家を解体せずに中古戸建付きの土地や中古戸建として売却する方法があります。その中で、事前に家を解体するメリット・デメリットについて解説していきます。

メリット1:新築を建てたい人にターゲットを絞れる

まず、家を事前に解体することで、新築を建てたい人にターゲットを絞ることができます。もし家を解体しなかった場合、中古戸建を探している人をターゲットにできるメリットがあります。しかし、特に古い家の場合はそう簡単に売れるものではありません。仮に売れたとしても、売却した後に、契約不適合責任(以前の瑕疵担保責任)を負うため、売主側のリスクも大きいです。

また事前に家を解体しておけば更地として売ることができるため、新築を検討している方にとって選びやすくなるでしょう。日本においては、まだまだ中古より新築を選ぶ人が多い傾向です。また住宅ローン控除など中古住宅だと要件を満たさないこともあります。このことから事前に家を解体しておくことで、新築を建てたい人にターゲットを絞れるでしょう。

メリット2:売値を高くできる可能性がある

事前に家を解体することで、中古戸建付きの土地や中古戸建として売却するより、売値を高くできる可能性があります。

中古戸建付きの土地として売却した場合、買主は購入した後に解体などさまざまな費用がかかることを懸念してしまうでしょう。購入時に、解体費用などの理由で値引き交渉されてしまう可能性は高いです。

中古戸建として売却した場合、先述のとおり、売却後に契約不適合責任を理由に修繕請求などされてしまう可能性があります。

事前に解体すれば、売主が解体費用を負担しなければなりません。しかし、その負担を差し引いても、事前に家を解体しておいた方が、売値を高くできる可能性があります。

メリット3:短期間で売却できる可能性がある

家を事前に解体することで、短期間で売却できる可能性が高くなります。一方、中古戸建付きの土地や中古戸建として売却する場合、更地として売却するより、家があることで買主の検討期間が長くなる可能性があります。場合によっては、長期間購入希望者が現れないことも考えられるでしょう。こうしたことから、事前に解体した方が短期間で売却できる可能性があります。

デメリット1:解体費用を自分で負担しなければならない

事前に家を解体するデメリットとして、解体費用を自分で負担しなければなりません。先述のとおり、家を解体した方が売値を高くできる可能性があることはお伝えしました。しかし事前に負担する解体費用は、あくまで必要経費として考えておくと良いでしょう。解体費用を買主に負担してもらうのは難しいためです。ちなみに、家を解体する際に要した解体費用は、課税対象となる土地の売却益の経費として差し引くことができます。

デメリット2:固定資産税が高くなる

土地の上に家が建っていると、固定資産税が最大で6分の1になる特例があります。一方、家を解体することで特例が受けられなくなってしまいます。とくに立地が悪いなど土地に魅力がない場合、家の解体後に買主が現れないことも考えられるでしょう。こうしたケースでは、固定資産税の負担が大きくなってしまうため注意が必要です。

まとめ

40坪の家解体費用について、解体費用相場、解体費用が高くなる理由や安くする方法をご紹介してきました。そして土地の売却前に家を解体するメリット・デメリットなどもお伝えしました。

40坪の家は、一般的な広さの家であるため、おおむね相場どおりの解体費用で計算できることが多いでしょう。一方、本記事でお伝えしたとおり、解体費用はさまざまな理由で高くなることがあります。家の解体後、建て替えを考えている方や売却を考えている方など、本記事の内容を参考に、40坪の家の解体にどのくらいの費用がかかるのか、事前に確認しておくことをおすすめします。

木造住宅40坪台の解体費用相場

  • 5.1万円
北海道・東北5.1万円
関東5.0万円
中部4.9万円
近畿4.9万円
中国・四国5.9万円
九州・沖縄5.1万円

※掲載している見積金額は、当サイトが個別に取得した実際の見積書を元に作成しています。

※建物の坪数や工事条件によって解体費用は大きく異なります。あくまでも検討材料の一つとしてお考え下さい。

解体費用地域平均相場をシミュレーション

株式会社クラッソーネは、その場で建物の解体費用が計算できる解体費用シミュレーターを提供しています。カーポートやブロック塀などの付帯物の撤去費用も併せて知ることができます。
解体を検討している建物情報を選択すると、解体費用の地域平均相場がその場でスグにわかります。

2022年国土交通省モデル事業採択

解体費用シミュレーターを使って

【無料】地域の解体費用相場を調べる

時期未定でも、今後の計画のために解体費用シミュレーターを利用されるお客様が多くいらっしゃいます。

木造住宅40坪台の地域別解体費用例

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所福島県喜多方市
建物種類木造住宅
坪数41.42坪
階層2階建

建物価格:1,284,622円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
解体工事 木造建物撤去136.952,300314,985
解体工事 木造内部撤去99.02,100207,900
解体工事 基礎・土間コン撤去90.671,10099,737
廃棄物処分 木くず32.03,500112,000
廃棄物処分 コンクリートガラ16.04,50072,000
廃棄物処分 混合くず(廃石膏類)8.08,80070,400
廃棄物処分 混合くず(廃プラ・ガラス・陶磁器・他)4.08,80035,200
廃棄物処分 土壁16.04,50072,000
廃棄物運搬 木くず32.03,300105,600
廃棄物運搬 コンクリートガラ16.03,80060,800
廃棄物運搬 金属くず2.0t1,8003,600
廃棄物運搬 混合くず6.03,60021,600
廃棄物運搬 土壁8.03,60028,800
回送費 重機1.080,00080,000
安全対策 樹木伐採処分1.080,00080,000
総合計金額: 1,364,622(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所山形県村山市
建物種類木造住宅
坪数40.53坪
階層2階建

建物価格:1,526,940円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
木造モルタル2階建建物・内外造作材撤去作業134.1900120,690
木造モルタル2階建建物・上屋手作業解体33.15,200172,120
木造モルタル2階建建物・上屋重機解体100.91,600161,440
木造モルタル2階建建物・アルミ下屋解体13.295012,540
木造モルタル2階建建物・基礎土間解体92.71,05097,335
解体発生材積込搬出60.14,500270,450
解体発生材処分費・木くず類33.58,000268,000
解体発生材処分費・石膏ボード類2.122,00046,200
解体発生材処分費・廃プラビニール類4.311,00047,300
解体発生材処分費・ガラス陶磁器類2.410,00024,000
解体発生材処分費・繊維類2.215,00033,000
解体発生材処分費・サイディング類2.913,00037,700
解体発生材処分費・コンクリート、石類12.75,50069,850
解体発生材処分費・鉄くず類4.8-4,000-19,200
飛散防止養生シート199.81,200239,760
重機運搬費1.030,00030,000
現場管理諸経費1.0153,060153,060
値引き1.0-84,245-84,245
総合計金額: 1,680,000(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所栃木県真岡市
建物種類木造住宅
坪数48.94坪
階層2階建

建物価格:1,643,049円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
仮設工事 仮設水道立上げ1.020,00020,000
仮設工事 重機回送費1.050,00050,000
木造平屋解体工事 母屋内装解体処分161.82,800453,040
木造平屋解体工事 上屋解体処分161.82,000323,600
木造平屋解体工事 基礎解体処分161.84,000647,200
木造平屋解体工事 瓦撤去(手作業)処分186.07700130,249
木造2階建納屋下屋付き解体工事 建屋解体82.06,000492,000
植木伐採、抜根撤去処分 伐採工及び伐根工事1.0122,000122,000
植木伐採、抜根撤去処分 枝、葉、幹処分費40.06,000240,000
諸経費(各届出書作成費)及び安全対策費1.01,124,0001,124,000
総合計金額: 3,602,089(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所茨城県つくば市
建物種類木造住宅
坪数41.0坪
階層2階建

建物価格:1,366,392円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
木造2階建て解体工事一式41.030,2401,239,840
足場養生一式144.0864124,416
土間撤去処分一式85.51,296110,808
木の伐採伐根一式1.054,00054,000
ブロック撤去処分一式1.021,60021,600
井戸埋め一式1.021,60021,600
浄化槽撤去処分一式1.021,60021,600
重機回送代1.032,40032,400
諸経費1.054,00054,000
値引き1.0-30,264-30,264
総合計金額: 1,650,000(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所埼玉県さいたま市
建物種類木造住宅
坪数42.0坪
階層2階建

建物価格:1,454,074円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
仮設防炎シート架け払い190.0700133,000
屋根材(瓦)撤去、運搬、処分6.012,00072,000
木造2階建て家屋解体42.018,000756,000
発生木材、運搬、処分41.02,500102,500
発生混合材運搬、処分12.018,000216,000
基礎解体29.02,00058,000
発生コンクリートガラ運搬、処分35.03,000105,000
庭木(草)撤去、運搬、処分1.030,00030,000
ブロック塀(道路面2面)撤去、運搬、処分1.030,00030,000
土間コン撤去、運搬、処分1.030,00030,000
重機回送費(往復)1.020,00020,000
諸経費1.030,00030,000
出精値引き1.0-8,426-8,426
総合計金額: 1,574,074(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所栃木県真岡市
建物種類木造住宅
坪数48.94坪
階層2階建

建物価格:1,544,500円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
母屋解体工事161.89,0001,456,200
納屋解体工事99.27,500744,000
下屋解体工事(納屋)105.01,800189,000
土間解体工事163.01,500244,500
付帯工事 大谷石冷蔵庫移動1.040,00040,000
付帯工事 庭石撤去費1.050,00050,000
付帯工事 植栽処分費12.09,000108,000
付帯工事 植栽及び庭石運搬費2.015,00030,000
仮設工事 養生費50.090045,000
仮設工事 重機回送費1.060,00060,000
仮設工事 諸経費1.050,00050,000
値引き1.0-16,700-16,700
総合計金額: 3,000,000(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所茨城県つくば市
建物種類木造住宅
坪数41.5坪
階層2階建

建物価格:996,900円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
木造2階建て家屋解体工事41.524,000996,000
付帯工事 アスファルト解体処分工99.241,500148,860
付帯工事 浄化槽解体処分工1.030,00030,000
付帯工事 樹木伐採伐根撤去工2.040,00080,000
付帯工事 ブロック・フェンス解体処分工28.564,000114,240
付帯工事 看板解体処分工1.000
付帯工事 家電処分工1.000
付帯工事 井戸埋め立て息抜き設置工1.030,00030,000
仮設費 重機回送2.025,00050,000
諸経費1.0100,000100,000
値引き1.0-49,100-49,100
総合計金額: 1,500,000(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所埼玉県さいたま市
建物種類木造住宅
坪数41.7坪
階層2階建

建物価格:1,493,950円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
木造2階建家屋解体41.730,0001,251,000
2階ベランダ解体1.050,00050,000
土間コンクリート解体19.43,50067,900
ガレージ上屋解体1.040,00040,000
庭木撤去1.050,00050,000
ブロック塀撤去10.03,50035,000
足場養生227.0850192,950
諸経費1.080,00080,000
総合計金額: 1,766,850(税抜)