通話・相談無料 | 平日9:00-18:00
フリーダイヤルマーク
0120-479-033

10坪の家解体費用はいくらかかる?費用相場や費用が安くなる方法などを解説

利用者累計、登録工事会社数、自治体連携数No1

家を解体するには大きく費用がかかるのはなんとなくわかると思います。

「私の家は10坪の木造住宅だけどいくらぐらいかかるか気になるな」
「家の解体費用が少しでも安くなる方法があれば教えてほしい」

このように10坪の家解体費用の相場や解体費用が安くなる方法などが知りたいと思う方も多いのではないでしょうか。

本記事では、10坪の家の解体を検討されている方に向けて、10坪の家解体費用の相場や解体費用が高くなりやすいケースや、安くする方法についてご紹介していきます。

10坪の家の解体費用相場

10坪の家を解体するのにどのくらいの費用がかかるのでしょうか。ここでは10坪の家の解体費用の相場についてご紹介します。

10坪の構造ごとの家の解体費用相場

10坪の構造ごとの家の解体費用相場は、一般的に次のように考えることができます。

  • 木造:3~4万円/坪
  • 鉄骨造:4~6万円/坪
  • RC造:6~8万円/坪

構造ごとの違いについて詳細に見ていきましょう。

木造住宅の場合

木造の住宅の解体費用相場は3~4万円/坪なので、10坪の住宅を解体した場合にはおおよそ30~40万円 と計算できます。

木造住宅の地域別坪単価は以下のとおりです。(※1)
5.9万円
(価格幅: 1.3万円から47.4万円)

北海道・東北5.6万円 / 坪
関東6.6万円 / 坪
中部4.1万円 / 坪
近畿5.5万円 / 坪
中国・四国7.5万円 / 坪
九州・沖縄3.9万円 / 坪

鉄骨造住宅の場合

鉄骨造の住宅の解体費用相場は4~6万円/坪なので、10坪の住宅を解体した場合にはおおよそ40~60万円 と計算できます。

鉄骨造住宅の地域別坪単価は以下のとおりです。(※1)
3.2万円
(価格幅: 0.7万円から11.6万円)

北海道・東北8.1万円 / 坪
関東3.3万円 / 坪
中部2.4万円 / 坪
近畿3.6万円 / 坪
中国・四国
九州・沖縄1.2万円 / 坪

RC造住宅の場合

RC造の住宅の解体費用相場は6~8万円/坪なので、10坪の住宅を解体した場合にはおおよそ60~80万円 と計算できます。

RC造住宅の地域別坪単価は以下のとおりです。(※1)
6.1万円
(価格幅: 1.8万円から15.1万円)

北海道・東北2.1万円 / 坪
関東8.8万円 / 坪
中部15.1万円 / 坪
近畿6.4万円 / 坪
中国・四国7.4万円 / 坪
九州・沖縄3.4万円 / 坪

※1 掲載している見積金額は、当サイトが個別に取得した実際の見積書を元に作成しています。建物の坪数や工事条件によって解体費用は大きく異なるため、検討材料の一つとしてお考え下さい。

10坪の家の本体以外にかかる可能性のある費用

家を解体するにあたって、家本体の解体の他にかかる費用があります。具体的には、次のような費用です。

  • 残置物撤去費用
  • 地中埋設物撤去費用
  • アスベスト除去費用

それぞれご紹介していきます。

残置物撤去費用

家を解体するにあたり、家具など処分したいものがあれば、家の解体と合わせて解体業者に処分してもらうことができます。これら家具などのことを残置物と呼びます。

しかし残置物撤去費用は、家の解体費用とは別に費用が発生するのは一般的です。その理由は、家の解体で出た廃材と残置物の解体で出た廃材は別々のところに廃棄しなければなりません。

解体費用を上乗せして処分の手間を省くのであれば、解体業者に処分してもらうと良いでしょう。しかし少しでも解体費用を節約したいのであれば事前に処分することをおすすめします。

地中埋設物撤去費用

家の解体作業を進めていくと、地中埋設物が発見されることがあります。地中埋設物とは、古い建物の基礎部分などを指します。もし地中埋設物が発見された場合には、家の解体と合わせて撤去するのが一般的です。

地中埋設物は、解体工事を進めるまでその存在が分かりません。発見された場合には解体工事費用に追加されてしまいます。

アスベスト除去費用

家を解体するにあたってアスベストが含まれていた場合、アスベスト除去のための工程が必要になります。アスベストは現在では有害な物質として使用禁止となっていますが、以前は断熱材などに用いられていました。1975年にアスベストに対して規制されるようになったため、それ以前に建てられた家を解体するには、費用が高額になることがあるため注意が必要です。

10坪の家の解体費用が高くなりやすい3つのケース

10坪の家の解体費用相場についてご紹介してきました。次に家の解体現場の状況によっては別途費用がかかることがあります。とくに次のようなケースは注意が必要です。

  • 解体作業に重機が使えないケース
  • 隣地との距離が近すぎて通常の足場が使えないケース
  • 敷地が小さくて駐車場を確保できないケース

それぞれ見ていきましょう。

解体作業に重機が使えないケース

解体作業に重機が使えないケースがあります。10坪の家の場合、敷地面積は広くないことが多いです。そのため家を解体するにあたって、重機の搬入ができないため、重機での解体作業ができません。解体作業に重機を使えなければ手作業で解体作業を進めなければならないため、その分解体費用が高くなってしまいます。

なお状況によっては家の前面道路に重機を置いて作業することが可能なケースがあります。また敷地の広さは十分でも、道路が狭いことで重機の搬入が難しいこともあるため、解体業者と相談してみると良いでしょう。

隣地との距離が近すぎて通常の足場が使えないケース

先述のとおり、敷地面積が広くない場合、隣地との距離が近すぎてしまうことがあります。隣地との距離が近すぎると家を解体するにあたり、通常の足場の設置が難しいです。そのため隣地との距離が近すぎても設置できる特殊な足場を使うことがあります。しかし通常の足場よりも費用が高くなるため注意が必要です

なお隣地との距離が近くて足場を設置できない場合、一時的に隣地の敷地を使わせてもらう方法もあるため、検討してみるとよいでしょう。

敷地が小さくて駐車場を確保できないケース

敷地面積が広くないことで起こる問題として、駐車場の問題があります。家の解体作業をするには職人が現場に行くため、移動のための駐車場を確保しなければなりません。そのため近くにある月極駐車場などを借りる必要があります。そして駐車場代は解体費用に上乗せされるのが一般的です。

10坪の家の解体では、敷地面積が狭いなど、さまざまな理由で解体費用が高くなってしまう可能性もあります。駐車場を確保できない時も解体業者と相談しながら決めていく必要があります。

10坪の家の解体費用を安くする4つの方法

10坪の家の解体費用を少しでも安くするとしたら、次のようなことを実施すると良いでしょう。

  • 事前に家具などを処分しておく
  • 建物滅失登記を自分で行う
  • 補助金を活用する
  • 相見積もりを取る

それぞれご紹介していきます。

事前に家具などを処分しておく

先述のとおり、解体する家の中に家具などを残しておけば、解体時に処分してもらうことが可能です。しかし、家具などを残しておくと通常の解体費用に残置物撤去費用が上乗せされてしまいます。

事前に家の中の家具などを自分で処分して解体費用を抑えるのが大切です。

建物滅失登記を自分で行う

家の解体工事完了後は、法務局で建物滅失登記を行う必要があります。建物滅失登記とは、家を解体したときなどに登記簿に反映させる手続きのことです。一般的には土地家屋調査士に代行してもらいます。代行の場合は、5万円程度の手数料がかかります。

自分で登記を行う場合は、登記申請に必要な書類の手数料のみとなるため数千円で済みます。書類の準備などに手間はかかるものの、法務局の窓口で相談しながら進めることができます

なお建物滅失登記を進めるには、登記申請書、建物の登記簿謄本や図面、該当建物の地図や現地の写真、解体業者から建物滅失証明書、解体業者証明書や印鑑証明書といった書類が必要です。事前に自分で登記を進めることも解体業者に伝えておきましょう。

補助金を活用する

家を解体するにあたり、自治体の補助金制度を活用できる場合があります。自治体の補助金対象は、放置によって社会的問題となりやすい空き家や築年数の古い建物の解体である場合が多いです。具体的にどのような補助金があるかについては、自治体によって異なります。そのため解体する家がある自治体や解体業者に問い合わせしてみるのが大切です。

相見積もりを取る

家を解体するときには、複数の解体業者で相見積もりを取ることもおすすめです。同じ解体内容であっても見積もりに差が出てしまいます。

これには次の理由があります。

  • 各社利益率の設定が異なる
  • 拠点から現場までの距離が異なる
  • 仕事の状況によって見積もりに差が出る

それぞれご紹介していきます。

解体業者の利益率の設定が異なる

解体業者の利益率は自由に設定できるため、解体業者によって価格が異なります。例えば自社で足場を保有している場合、足場にかかる費用が他の解体業者よりも安くなります。同様に自社で重機を保有している場合、他社の重機を保有していない解体業者よりも安い費用で見積もりを作成してもらえます。

このように足場や重機といった工事に必要な機材などを保有しているかで、価格が異なってしまいます。そのため相見積もりをとり、解体業者ごとのの費用や項目を比較してみるひつようがあります。

拠点から現場までの距離が異なる

拠点から現場までの距離が遠い場合、重機の搬入費用や職人の移動費などが高くなります。

また、解体工事によって発生した廃材を処分するための処分施設と、解体現場の距離が遠い場合も費用が高くなってしまいます。拠点と家を解体する現場の距離、現場から処分施設までの距離によってコストが変わるため、解体工事費用も変動します。

拠点と現場の距離が近ければ安価になる場合もあるので、、解体予定の建築物に近い解体業者を探していくようにしていきましょう。

仕事の状況によって見積もりに差が出る

解体業者の仕事状況によって見積もりに差が出ることがあります。解体業者の繁忙期は一般的に年末の12月から年度末の3月頃といわれています。この期間の場合、通常の価格よりも見積りが高くなることがあります。なぜなら、職人や重機などの補充が必要のためです。一方、閑散期であれば、解体業者としては多少相場より安くしても仕事を取りたいというケースが考えられます。

解体業者をどこに依頼するにしても、繁忙期からずらして依頼することで、費用を安くできる可能性を覚えておきます。

相見積もりのまとめ

相見積もりについて以上のような理由から、依頼する解体業者によって価格が異なります。そのため複数の解体業者から相見積もりを取って、比較検討することが大切です。

解体業者には、それぞれの売りとするものがありますが、安いことだけを売りにしている業者は注意が必要です、解体業者の一部には、悪質な業者がいます。悪質な業者の例としては、解体した家の廃材を正規の方法で廃棄せず、不法投棄などして費用を安くしていることがあります。

このような業者に当たらないためにも、複数の解体業者の実績や対応などから判断しましょう。

まとめ

10坪の家解体費用の相場や解体費用が高くなるケース、解体費用を安くするための方法などをご紹介してきました。

10坪の家の場合、敷地面積が広くないことが原因として解体費用が高くなってしまうことがあります。解体業者によっては、そうした10坪の家を解体するような現場が得意な解体業者もあるため、本記事でご紹介してきたように、相見積もりを取りながら、信頼のおける解体業者に依頼することが大切です。

10坪前後の家の解体を検討されている方は、本記事の内容を参考にしてみてください

木造住宅10坪台の解体費用相場

  • 6.5万円
北海道・東北6.4万円
関東5.7万円
中部6.2万円
近畿6.1万円
中国・四国6.7万円
九州・沖縄6.5万円

※掲載している見積金額は、当サイトが個別に取得した実際の見積書を元に作成しています。

※建物の坪数や工事条件によって解体費用は大きく異なります。あくまでも検討材料の一つとしてお考え下さい。

解体費用地域平均相場をシミュレーション

株式会社クラッソーネは、その場で建物の解体費用が計算できる解体費用シミュレーターを提供しています。カーポートやブロック塀などの付帯物の撤去費用も併せて知ることができます。
解体を検討している建物情報を選択すると、解体費用の地域平均相場がその場でスグにわかります。

2022年国土交通省モデル事業採択

解体費用シミュレーターを使って

【無料】地域の解体費用相場を調べる

時期未定でも、今後の計画のために解体費用シミュレーターを利用されるお客様が多くいらっしゃいます。

木造住宅10坪台の地域別解体費用例

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所埼玉県所沢市
建物種類木造住宅
坪数13.72坪
階層2階建

建物価格:598,420円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
養生工150.0850127,500
木造二階建解体撤去処分45.369,500430,920
ブロック塀撤去処分15.03,50052,500
土間コンクリート撤去処分12.53,50043,750
バルコニー撤去処分1.045,00045,000
重機回送費1.040,00040,000
管理諸経費1.050,00050,000
総合計金額: 789,670(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所茨城県水戸市
建物種類木造住宅
坪数18.12坪
階層1階建

建物価格:582,200円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
木造家屋解体工事 本体解体撤去59.933,000179,790
木造家屋解体工事 下屋解体撤去10.351,00010,350
木造家屋解体工事 土間基礎解体撤去59.932,000119,860
木造家屋解体工事 産業廃棄物運搬処分59.932,500149,825
木造家屋解体工事 植栽撤去処分10.05,00050,000
木造家屋解体工事 残置物撤去処分16.010,000160,000
木造家屋解体工事 物置撤去処分2.05,00010,000
木造家屋解体工事 汲み取り式便槽撤去処分1.010,00010,000
木造家屋解体工事 飛散防止養生99.761,00099,760
木造家屋解体工事 コンクリート塀解体撤去処分1.565,0007,800
木造家屋解体工事 重機回送費2.015,00030,000
調整値引1.0-7,385-7,385
総合計金額: 820,000(税抜)

お見積結果

  • 重機解体
  • 手解体
工事住所埼玉県入間郡三芳町
建物種類木造住宅
坪数17.5坪
階層2階建

建物価格:1,077,844円(税抜)※建物以外の付帯工事や諸経費を除く

品名数量単位単価金額
防炎シート養生組立費138.6800110,880
屋根材撤去費1.0100,000100,000
木造2階建解体撤去費17.535,000612,500
ロフト解体撤去費1.050,00050,000
手壊し作業費5.050,000250,000
植栽撤去費0.2515,0003,750
道路面ブロック塀撤去費9.283,50032,480
残置物撤去費16.015,000240,000
重機回送費2.010,00020,000
道路使用許可申請1.010,00010,000
誘導員設置10.015,000150,000
リサイクル法届出1.010,00010,000
単価調整1.0-15,536-15,536
総合計金額: 1,574,074(税抜)